元高校の家庭科教員 10年続けている着付けや管理栄養士としての視点で書いていきます
ゆまむら きものや食生活について

着物

着付け

今日の着物

茶道の勉強会に行ってきました。今回は特に着物でなくてもよく、天候も悪かったせいか洋服の人が多かったです。会場が近かったので、着物で行ってきました。着物が完全な真夏用ではないのですが帯揚げ選びが微妙で…。絽とかよりは長く着れる夏着物ですが8月...
2025.09.12
着付け

最近の投稿

  • 今日の着物 2025年9月12日
  • 振袖練習 2025年9月11日
  • 大腸内視鏡検査2025ー1 2025年9月5日
  • 大腸内視鏡検査2 2025年9月5日
  • 帯枕の加工 2025年8月28日

カテゴリー

  • Uncategorized
  • お弁当
  • スタバ
  • 事務的なこと
  • 着付け
  • 着物
  • 茶道
  • 食生活

Recent Posts

  • 今日の着物
  • 振袖練習
  • 大腸内視鏡検査2025ー1
  • 大腸内視鏡検査2
  • 帯枕の加工

固定ページ

  • プライバシーポリシー
  • 免責事項

Recent Comments

  1. Hello world! に A WordPress Commenter より

Archives

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年11月

Categories

  • Uncategorized
  • お弁当
  • スタバ
  • 事務的なこと
  • 着付け
  • 着物
  • 茶道
  • 食生活
ゆまむら きものや食生活について
© 2024 ゆまむら きものや食生活について.